トピックス

医療機関で活用できる「経営力向上計画」

2019/07/02

こんにちは。医院・クリニック税理士Smileを運営している、
品川区五反田の上田公認会計士事務所です。

税制の優遇や金融支援を受けやすくなる仕組みとして
「経営力向上計画」というものがあるのでご紹介します。

(1)経営力向上計画とは

経営力向上計画とは中小企業経営者強化法によって定められて
いるものです。事業計画書を作成して認定を受けると税制の優遇や、
金額融支援を受けることができるようになります。

中小企業・小規模事業者であれば、固定資産税の軽減措置などの
税金の優遇・低い金利での融資・資金繰りの支援を受けることができます。

これから融資を受ける予定があったり、少しでも税金対策をしたいという
先生にとっては活用しがいのある取組みだと思います。

(2)「経営力向上計画」は医療の分野でどうやって活用するの?

医療分野における経営力向上の内容は、「業務効率化のためのICTツール
活用」や「地域の医療機関との連携」などが挙げられています。

医療は「人」が中心となるサービス業です。人材確保や定着、ICTを活用
した業務効率化によって勤務環境を改善することが求められるようです。

医療業界に特化している上田公認会計士事務所では、担当者一人一人が
経営力向上計画を作成できるようにしております。また事業計画作成の
専門部隊も用意しておりますので、安心してサポートを受けて頂けます。

(3)無料相談実施中!お気軽にお問合せください

上田公認会計士事務所では、経営力向上計画の作成支援を行っております。
まずは無料相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。


ミネルバ税理士法人ご相談窓口お問い合わせ

無料相談実施中!
皆様からのご質問やご相談など、
お気軽にご連絡ください。

フリーダイヤル:0120-944-567

受付時間 平日 9:30~17:30

24時間受付中

メールで無料相談


トップへ
戻る